解説・講評など

 
[No.2895] 選区ステーション 投稿者:831列車  2002-09-11 (水)  20:19

佐々木様、集計・編集御苦労様です。
「こんばんは。選区ステーション、釜ヒロシです。今晩は佳境に入った『お気に入り機関区選出』の状況分析を引き続いてお送りします。今回は九州地区の選出経過です。なおこの度の選挙(区)は一回でもノミネートがあれば当選、ということになりますので、複数あるいはトップから3位ぐらいまでに入った状態を当確・当選として表現していきます。それでは九州地区取材の庫野さん、お願いします。」

庫野「はい、九州地区担当の庫野ハチ六です。11日現在九州内から選ばれているのは13の機関区(運転所・駐白所含む)で全国ベースで見ると役20%となっております。これも晩年まで煙が絶えなかったSL王国・九州で皆さんの記憶や思い出に残っているものが多いことが原因と考えられます。」

釜「各政党(管理局)別ではどんな感じでしょうか?」

庫野「門鉄局からは若松・直方・行橋・後藤寺・西唐津の5区、分鉄局からは柳ヶ浦と大分の2区、熊鉄局からは熊本のみ、そして鹿鉄局からは鹿児島・吉松・都城・宮崎・志布志の5区となっていますね。」

釜「選出理由や傾向などはどうでしょう?」

庫野「はい、北九州ではやはり石炭産出地の筑豊地区の機関区の強さが目立っていますね。反面パシフィック機や特急(ブルートレイン)牽引などで有名だった西九州地区は若干無煙化が早かったこともあってか馴染みという点では遅れをとったようです。松浦線などでノミネートが期待された佐々や早岐はまだ名前があがっていません。また幹線筋でも大型機の淘汰が進んでいた鳥栖なども苦戦しているようです。そして名門の門司(旧・大里)・門司港もブームの頃は主に日田彦山線のC11とD51になっていましたから、個性派揃いの他区の中で埋没してしまったような感じです。」

釜「ほう、このあたりは今後の投票者如何によってまだ変化するかもしれませんね。大分地区は少ない様ですが・・・?。」

庫野「ええ、もともと動力車、特に蒸機配置区が少ないこともあるので順当といったところですが、D50・D60が最後まで頑張っていた柳ヶ浦の健闘が光っています。また区自体は廃止になった久しいのですが、貴重な扇形庫の遺構と長くキハ0741を保管していた豊後森区と、地味ながら九州最後のD51配置区となった南延岡区などの今後の動きが注目されます。」

釜「一方、南九州は強いですね。」

庫野「幹線筋の大型機が消えても人気機種配置の多かった鹿児島、C58&C11の志布志、南国パシフィックの牙城・宮崎、都城といずれ劣らぬ豪傑揃いですから・・、また山里の吉松の人気が高いのも評価できます。ただ大畑ループと矢岳越の人吉とD51の里.出水はどうしたんでしょう?」

釜「ありがとうございました。まだ締め切りまでには時間がありますので今後劇的な変化があるかもしれませんので注目していきたいと思います。ではできるだけニュースを・・・。」
[No.2872] DJポスターのエハガキ 投稿者:TADA  2002-09-08 (日)  01:10
  <URL: http://www.photoland-aris.com/kisya/>

ちょーしこいて↓に3枚UPしちゃいました。m(_ _)m
http://www.bh.wakwak.com/~c5557/ehagaki.htm


お気に入りの機関区、いよいよ佳境を向えていますが831列車さんの実況に続いて解説風に。

「各地区とも激戦が続いてるいますが、今後どのような展開になるか、物苦労夢大学政治学部のハチ公教授に解説をしていただきましょう。
ハチ公さん、ここまでの展開、どうご覧になりますか?」
「総じていえることは大規模区がそのパワーを見せていますね。
やはり扇形庫にカマがズラリと並んでいる姿はファンにとって強烈な印象ですから。
一方山間の小さなクラ、というイメージの吉松が票を伸ばしているのにも注目したいと思います。
今でも蒸機が出入りしている会津若松、小郡、そして梅小路、このあたりは当確といってもよいかもしれません。」
「今回投票率向上のために管理人さんが板回りをされて宣伝をされましたが、そこのあたりの影響はいかがでしょう?」
「これから出てくると思いますね。今まではROMするだけだった方々が投票されることにより、より幅広く、深みのある結果となると思います。
また、新金谷に代表される現代の蒸機のクラも、今後の展開次第では票をあるめるかもしれません。」
「といいますと?」
「大井川、真岡など組織票がどっと集まる可能性があります。現場の○○課長に1票、というかたちでの投票理由が考えられます。」
「いわゆる名門機関区はいかがでしょう?」
「たとえば唯一集煙装置に工場名でなく機関区名がついた敦賀や、美しい装飾デフを送り出した門司港など、実際訪問してなくてもそれだけで重みがありますから、そこで票を集めるかもしれません。
今回は蒸機に限らず、となっているのでEF57を追いかけた方は宇都宮は外せないでしょうし、ロクイチを擁した東京区、飯田線関係では伊那松島、穴でDFからみで高知など意外と健闘するかもしれません。」
「なるほど。今回は一応ベスト10、という形をとっていますが、10票入れてない方の追加で、ということも考えられますね。
ますます目が離せなくなりそうです。
ではハチ公さん、ありがとうございました。」

今度は競馬中継風にってのはいかがでしょう。(^^;)
[No.2860] 選挙速報風? 投稿者:831列車  2002-09-06 (金)  12:57

私の心の中のことでして・・・。
「近畿・北陸1区 定数1(開票率80%)、ここには多くのベテランや有名(撮影地・カマを所有)な方が候補にあがっております。定数1のため最後は亀山(三重 天鉄[前])、梅小路(京都 大鉄[前])、敦賀一(福井 金鉄[前])の3区に絞られました。名門の吹田・鷹取や、人気の竜華・福知山など他の多くの区は追い上げ及ばず苦戦しております。亀山は加太越えの基地、撮影の至便さや名古屋のカマの応援もあり健闘、敦賀一は往年の柳ヶ瀬や杉津越えで活躍したD51の基地としての実績が評価されましたが、今は小浜線のC58数両のみとなった少々応援が少ないのが気になっています。結局、幹線筋の大型機を抱え、また由緒ある古都・京都にふさわしい優美な名称と、現在も動態保存機を有して煙の絶えないという「現職の強み」を発揮している梅小路区がすべりこみそうな勢いです。」・・・とまあ、こんあ具合で頭の中で想像しながらノミネートをしたわけです。もっとも地区別に何両選出という考えにこだわった訳ではありませんが。

 

戻る