[No.2853] お気に入り機関区です。 投稿者:フジシロー 2002-09-05 (木) 21:29 <URL: http://homepage2.nifty.com/fujishirou/newpage2.htm> 今回は少し早めの投票です。マイナーも入りますが愛着あるところということでまいりたいと思います。 横浜機関区・・まずは地元でしたし、ここから本格的に蒸気写真を始めたようなものですから。事務室内に5501のナンバーが飾られていましたが今でもどこかに保存されているのでしょうね。最初の訪問ではC56と8620が在籍してましたし、扇形庫の裏の窓からは横浜市電が見られました。機関区から見たヤードには架線やポールも無く、だだっぴろかった印象があります。DD13の入れ換えや86、D51にも添乗させていただいたし・・思い出いっぱいの機関区でした。 新鶴見機関区・・ここも地元。当時は96とD51、C50でしたがD51がハンプを押し上げる音が何時でも聞かれました。音を楽しみながら電機、蒸機の多さに撮影も楽しいといった美味しい機関区でした。 新小岩機関区・・ここの蒸機はいつも磨き上げられて他の首都圏の蒸機とは艶やかさが違っていました。ピカピカのD51、C58など綺麗でした。 国府津機関区・・D52のねぐら。箱根の入り口として、そして扇形庫、機関区の人たちの親切、どれも忘れられない思い出です。D52がターンテーブルに乗ると、全長一杯といった感じで、テーブルの上にぴたっと止める機関士の運転技術に憧れてました。 とまだまだ関東の中でもたくさんありますが、関東はこのくらいにして次は 仙台機関区・・ここも仙台のホームから扇形庫が見えましたが、中から顔を出すC62を初めて見た時、その大きさに度肝を抜かれました。ハドソン3機種が揃っていたのは。常磐線の平と、この仙台くらいではないでしょうか。木造の扇形庫も今となっては良い思い出です。 平機関区・・C62の並びが見られ、ここも圧倒された機関区でした。 おやもう6つです。 あと一つ二つ 若松機関区・・ご存知筑豊本線の蒸機基地の一つ。C55、D50、D60、96、86などが若戸大橋を背景にして、いつも真っ黒になって(って黒いのは当たり前か)働いてました。 鹿児島機関区・・B20が大型蒸機に混じってちょこちょこと入れ換えに動いていた様が忘れられませんですね。 |