「Back to the 1972」協賛

 

 

TADAさんより「鉄道100年のネタをみんなで持ち寄ろう」と言う呼びかけ

ではありますが、残念ながら私はこのころからあまりにフィーバーしたSLブーム

に背を向けるようにテンションが下がってしまい、この年の4月6日のネガが

最後になっていました。

鉄道100年のネタではありませんが、当時を偲ぶ記録として協賛の末席に

加えていただければ幸いです。

 

1972年4月6日

 

鉄道100年の年の関西線、信楽線、草津線のスナップです。

 

(小さい画像はクリックすれば大画像を表示します)

 

 

関西のカマはほとんどが標準型デフであり、大型の後藤デフを

装着したこのカマは、関西でも人気者だった。

1967年に梅小路で出会って以来の、柘植(だったと思う?)での再会

が嬉しく喜んでいたことを、30年経った今も覚えている。

 

 

 

 

 

D51499 柘植(?)4ショット

 

草津線 草津・手原間

 

この日草津に帰ってきてからいつもの場所で待ち受けていると、なんとD51499が

私を追いかけるように草津まで入線し、最後のネガに収まってくれました。

 

 

 

関西線柘植駅近辺?をうろつきながらのスナップ。

こうしてネガを眺めていると、結構たくさんのSL列車が走っていたものだと思う。

ただし場所の記憶がまったく無く、それぞれの風景がどこだったかどうか自信が無い。

ご覧の皆さんでご指摘をいただければ幸いである。

 

恐らく柘植周辺だと思われる。D51885の牽く貨物列車。

 

 

次々にやってくるD51貨物列車。

 

柘植駐泊所(?)に憩うD51895

 

 

D51613客車列車とD51703貨物列車

 

関西線だったか草津線だったか?いずれにせよ柘植駅周辺だろう。

 

 

 

貴生川より信楽に向けて登ってくるC58353貨物列車。

往路には信楽焼きの燃料で、復路には焼きあがった

信楽焼きのタヌキが積荷か?

 

ここは勾配が急で、短い貨物でもあえぎながら登ってくる。

 

 

 

 

柘植から草津線に向けて登ってくるD51841貨物列車。

 

貴生川駅にてD51885の牽く貨物列車。

 

草津給炭水場で憩うD51944。

 

 

おまけ

 

1969年8月21日 C577 亀山にて

 

1972年10月鉄道100年記念行事で横浜に引っ張り出された

カマとして展示させていただきました。

 

1969年8月24日 鉄道八十周年記念モニュメント 大宮機関区

 

こちらも鉄道X周年記念つながりで展示しました。

 

 

<改訂履歴>

2002/10/12 新装オープン

 

戻る