
Best of C11
C1119

グランプリ
![]() |
S45年4月、只見線越後須原駅 放蕩親父様
|
|
1974年4月29日 桑原発車 8393レ TADA様
|
投票者 |
コメント |
| TADA | 皆様同様、会津の若番ということで。 |
| 831列車 | (長岡・小出支〜会津) 私が現役の姿を見た最若番機。豪雪の只見線小出口で活躍し、最後は会津でも頑張った。 |
| 飯山18688 | 只見線小出口、会津若松区で活躍。 |
| 忠賢八高 | はるか昔、2月の新潟只見線でラッセルの後押し機で見ました。 |
| 放蕩親爺 | 只見線柿ノ木で見たカマ。 |
| 長澤 壯之 | (会津若松)最晩年まで生き残った一次形。保存もされず解体されてしまいました。 |
| 会津のけむり | 旧只見線のサヨナラ運転(63号機と双頭列車)後に会津区入り。1次型の最後の生き残りだったが74年廃車解体されてしまったカマ。 |