過去の
第21回
2003/8/2〜
「汽車ポッポの旅」号
ある日「京都汽車ポッポの旅」号なるものが運行された。
ところが日付がいつだったか、運転区間はどこだったか、まったく記録も記憶もない。
ヘッドマークを読むと、「JNR JTB」と書いてあり、
国鉄と日本交通公社の共催によるものではないかと思う。
どなたかこの列車の情報をご存知の方、こちらの方にご一報をいただければ幸いです。
皆様よりのコメント |
|
管理人
08/02 20:49 |
601:[ 久しぶりのアップです ]
いつ頃だっただろうか、京都駅から「汽車ポッポの旅」号なるものが運行されました。今回はその画像をまとめてアップしました。相変わらずの記録写真だけですが、お暇なときにでもどうぞおいでください。 |
田駄雄作さん
08/02 23:10 |
602:[ 早速拝見とまた宣伝 ]
佐々木さん、拝見しました.列車の姿には覚えがあるものの正確な(いかげんなものも)データについてはお役に立てません.当時の雑誌には載っているはずですが.C57重連も夕暮れの列車もなかなか風情がありますね.私も身近なものについては日付場所など全く判らないものが多数あります. 宣伝ですが 今週は「Oh dynamic! 浜松のETでんしゃ」最新レポートです.前の火曜日に本業撮影で訪れた浜松で早朝に撮影した遠州鉄道の様子です.雑誌にもWebでもほとんど取り上げられない同線ですが、今回私は初めて間近で見ることができました.そして思いもかけなかった旧型電車の活躍やオールドタイマーとの対面、など個人的にはかなりの成果があったものと思います.本日やっとまとめましたので宜しかったらご覧下さい. タイトルの「ダイナミック」は旧型車のブレーキシステムからです. |
品川530さん
08/03 11:36 |
603:[ 京都汽車ポッポの旅(1) ]
ご無沙汰してます。TADAさんの掲示板から拝見、以下、一部あやふやな記憶からですが、書き込ませていただきます。 まず、C5741牽引の「京都汽車ポッポの旅」号ですが、これは1971年(昭和46年)5月16日の運転です。たしか天橋立方面へ行く、ミステリー列車だったと思います。私は京都駅発車前と、山陰本線園部付近で撮影していますが、その京都駅の写真が山陰ホームなのと、その後園部へ向かう列車の車窓からスナップした梅小路の扇形庫内にC575と39の姿が見えることから、この列車は大阪発とかではなく、C575と39の京都駅の写真は別の日だと思います。天王山バックに撮られた41の写真は、おそらく帰路福知山線経由で京都へ帰着する夕暮れの撮影ではないでしょうか。おそらく41は、往路の綾部まで?と、復路の福知山から?を担当したと思われます。 |
品川530さん
08/03 11:37 |
604:[ 京都汽車ポッポの旅(2) ]
次に、C575と39の京都駅の写真ですが、これは、「白鷺号」と総称される(実はそうだったのかどうか定かではありませんが)、同じ71年6月の京都―姫路往復の仕業でしょう。それ以外に、この両機が重連でのイベント列車はないはずです。私の撮影しているものでは、6月6日はHMなし、13日、27日は別のHMが付いています(13日は「蒸気の旅・京都」、27日は「汽車の旅・大阪」)。日付から推定すると、毎週日曜に運転されていたようですので、(私の写真のない)6月20日にこの「京都汽車ポッポの旅」のHMを使ったのか、あるいは他の平日や、5月末、7月初にも運転日があったのかもしれません。ただ、C575はこの後、工場へ入場して正面ナンバーを交換して7月末には豊岡で仕業に入ってますので、梅小路での活躍は、6月いっぱいぐらいだったと思われます。いずれにせよ、41のときと、5+39のときと、集客した主催の旅行センターやJTB営業所が同じだったのでしょうね。 僭越ながら、走行重連後追いの写真は、両機とも集煙装置が付いていて、地元の草津あたりで同時期に撮影されたのではないでしょうか。 長々と失礼いたしました。おかげさまで、昔のネガと遊ぶことができました(笑)ありがとうございました |
isobe201さん
08/03 15:05 |
605:[ 拝見しました ]
この頃の国鉄−特に関西地区では関西本線、奈良線、草津線などを中心に様々な企画列車を運転をしたそうで、ファン誌にも記事が載っていますが、品川530さんが実体験を元にレポートされているようなので、あえてここでは書きませんが、JRになっても是非梅小路のカマたちをもっと有効活用して欲しいですね。 今回のC575と39のキャブ比較が良いですね!川崎製と日立製の違いが分かりました!! |
TADAさん
08/03 16:49 |
606:[ 重連で東海道 ]
いやはや今では考えられないイベント列車ですね。 この列車と5号機に関しては、小サイトTOPからリンクさせていただいているC575号機保存会さんのサイトに画像、列車などのデータが掲載されています。 このころは関西本線にもいろいろなD51牽引列車が走ったりで、後から雑誌で読んでうらやましく思ったものです。 |
管理人
08/03 21:14 |
607:[ ありがとうございました ]
品川530 さん こちらこそご無沙汰しております。 「汽車ポッポの旅」の解説をご丁寧にありがとうございました。41号機と5+39号機重連とはまったく別の列車でしたか。解説いただいた内容によれば、前者が1971年(昭和46年)5月16日で後者が6月20日(ではなかろうか)ということですね。でも、この間に2回も撮影に出かけていたと言うことになりますが全く記憶にありません。重連後追い画像は、同じネガに草津線重連の後追い画像があり、完全に取り違えでした。(集煙装置どころか、カマもD51で誠にお粗末なミスでした。ご指摘ありがとうございました。) |
管理人
08/03 21:24 |
608:[ お礼 ]
皆さん、おいでいただきどうもありがとうございます。品川530 さんのご指摘どおり、重連の後追い画像は画像の取り違えでした。大変失礼いたしました。 isobe201さん >今回のC575と39のキャブ比較が良いですね!川崎製と日立製の違いが分かりました!! さすが目の付け所が違いますね。私はそんなことは全く意識していませんでしたが・・・ TADAさん >C575号機保存会さんのサイトに画像、列車などのデータが掲載されています。 しっかり拝見しました。よく似た(同じかな?)HMを付けた五号機が転車台に乗っていましたね。 >関西本線にもいろいろなD51牽引列車が走ったりで そうなんですよ。でもその頃から私は鉄フィーバーが冷め始め、何も撮影していなくて残念な思いです。 |
吉野富雄@直江津さん
08/04 22:05 |
610:[ 汽車ポッポの旅拝見です ]
こんばんは。C57の汽車ポッポの旅拝見しました。すでに、品川530様が解説されていますが、ちょうどSLブームの真っ只中でこうしたイベント列車が多く設定されていたのでしょうか。 架線下とはいえ、天下の東海道本線を重連で走る姿は、貫禄たっぷりです。また、鉄道写真トップにアップされたC575の流し撮りは迫力満点ですね。 貴重なイベント列車の画像を堪能させていただきました。ご案内ありがとうございました。 |
管理人
08/05 23:00 |
611:[ ありがとうございます ]
吉野富雄@直江津さん もうすっかり直江津ライフにも馴染まれ、お仕事に励んでおられることと存じます。そうですね、SLブーム絶頂期には関西線でよく運行されていたようですが、私はどうもへそ曲がりなのか、少々嫌気が差していたものです。と言うことで画像に残っているイベント列車と言えば、これと山陰さよなら列車位です。でも、「汽車ポッポの旅」については、駅では多少ファンがたむろっていましたが、沿線では三脚の林立もありませんでしたね。尤も、私が何故このポイントを選んだのか良くわかりませんが、ひょっとして人のいないところを選んだのかもしれません。(いったい私はどこまでへそ曲がりなのだろう?)そして貴殿が仰る「流し撮り」ですが、そんな良いものではないです。何とかもう1カットをと苦し紛れに撮影したものが、まぐれで「流れた」だけのようです。「流れ撮り」というべきでしょうか。その必死さが画像に表現されたと言う意味では「納得の作品」ですね。 |
C57152さん
08/20 00:12 |
616:[ 「京都汽車ポッポの旅」号 ]
はじめまして。 懐かしい写真を見せていただきありがとうございました。 品川530様の御説明のとおり、C5741「京都汽車ポッポの旅」号は、1971年(昭和46年)5月16日に走っています。 このときは、京都発京都行きでした。京都から山陰線を走り、福知山で福知山線に入線、大阪を経由して京都へ向かったものです。途中、福知山や篠山口で長時間停車し、それぞれの駅前でイベントがあったと記憶しております。 |
管理人さん
08/22 22:43 |
618:[ 無題 ]
薫製工房さん こちらこそご無沙汰しております。こちらもご案内いただきながら申し訳ありませんがまだお邪魔できていません。貴掲示板の方はまだお休み中でしたね。ここにまた感想などを書き込ませていただきます。 C57152さん はじめまして。汽車ポッポにおいでいただきどうもありがとうございます。41号機の方はそういうことでしたか。最初の5+39号機重連の方は別の日ですね。解説の方もどうもありがとうございました。 |