過去の

 

第1回

2002/2/26〜

 

1966年8月20日 EF14 京都駅にて(後の調査でやはり大阪駅でした)

私の持っている最古のネガに収まっていました。私が関西で見た唯一のデッキ型電気機関車です。

残念ながら機番が確認できません。(後にアルバム写真が見つかり、EF142と判明)

後ろに移っている客車もナカナカだと思いません?

 

皆様よりのコメント

吉野富雄様 03/03 00:03

こんばんは。 トップのEF14拝見しました。これはまた、珍しい電機ですね。 この機関車は昭和6年にEF528〜9として製造されましたが、EF521〜7までと性能が異なるために(具体的にどこが異なるのかまではわかりませんでした。ごめんなさい)昭和7年に新形式を起こしてEF541〜2に改番されました。 さらに昭和18年に歯車比を変更して貨物機となり、EF14に改称され、晩年は大阪駅の入れ換えに使用されたということです。
横レスにて失礼しました。 なお、この書き込みに当たっては、「鉄道ピクトリアル」2002年1月号を参考にさせていただきました。

忠賢八高様 03/02 01:12

こんばんわ。いつもお世話になっております。今の今まで掲示板に気がつきませんでした。大変失礼を・・・・。さてEF14ですが、本来EF52のラストナンバーの後をになうはずのELをギア比を変え貨物用に改造したカマですね。ですからEF141と2のみで、全くの同型の2両だったと思います。確立2分の1、はてどっちでしょう。あれっ、一時期はEF52だったこともあったかな?。いつも手元に資料がなく記憶だけでしゃべってますんでご容赦を・・・。

 

戻る