1969年8月28日(1)

 

この日は塩尻から金沢まで一気にワープしているが、

本当かな?ますます日付に自信がなくなってきた。

画像が多いので2部に分けてご紹介する

 

*小さい画像をクリックすると大きな画像がご覧になれます。(一部)

*線路内撮影のように見える画像はトリミングの所為です。

 

 

 

 入替に忙しいC50 

 

C504?丁度ヨの陰になり何号機か判別できない。(この時期だと42号機か)

42号機だとすると、1972年には鹿児島のイベントで展示されている。

 

 

こちらはC50119

 

 EL、DL 

 

 

国鉄が富士身延鉄道より買収した電気機関車ED213

 

DD51600+DD51 重連貨物列車

EF8115牽引貨物列車

 

 

急行「アルプス」(←)と→は松本電鉄みたいですね。

 

 

これは塩尻ではないような気がする。左はなにやらさっぱり判らない。

右は急行間合い運転の快速のようだ。(快速だから間合いではないか?)

 

 糸魚川までの道中 

 

 

←C5697のキャビン(車窓より)   →キ191大糸線だったと思う(車窓より)

 

 

入替中のC56115

 

 

こちらは待機中のC1269と人吉育ちのD51131。C1269の先輪はD51793の一部で保存。(下記参照)

 

 

機関庫から顔を覗かせるC1288と石川県松任市に保存されているD51822。

 

 

機関庫内で休息中のD51707とD51526

 

形式入りプレートを持つC56125

 

 

          入替中のD51775。JR木曽福島駅前に保存。     先ほど車窓より撮影したC5697が入線してきた       

 

滋賀県長浜市の「北陸線電化記念館」の開館特別展(2003年7月17日〜8月24日)

にて、この画像をパネルにしてD51793静態保存機横に展示していただきました。

見難い逆光画像で恥ずかしかったのですが。。。

 

展示会のパネル。2003年8月19日撮影(下の画像も)。

 

 

滋賀県長浜市に保存されているD51793。この保存機の先輪に

C1269(上の画像)刻印があった。ここを出るときに履き替えられたのか?

 

日本最後の国産蒸気機関車、東洋活性白土2号機(ですね)。

 

 

新造DC キハ?                      糸魚川駅標

 

 

    DC特急「白鳥」                    糸魚川駅を望む(これも「白鳥」か)

 

 

<改訂履歴>

2004/3/7 新装オープン

 

戻る