草津中学校 昭和43年卒業

同窓会 ゴルフ分会

草中43会

最終更新 2014/8/14

         

掲示板 通算成績表

 

 

第二十二回草中43会のお知らせです。

 

======================

 

● 開催日

2014年9月14日(日) 

 

● 費用

¥10,368円(プレー代)+飲食費

参加費   \1,000(予定)

 

● 組合せ(4組予定)

 

● 参加メンバー

掲示板を参照して下さい。


● コース

 

近江ヒルズゴルフ倶楽部

ささゆり9時30分スタート

 

 

〒529-1631 滋賀県蒲生郡日野町大字鎌掛1−314

電話 0748-53-1177

 

●幹事 奥井君、田内君

 

         

第二十一回コンペ

2014年5月25日(日)

9:30 ささゆりスタート

 

今回は8名の参加で、少し寂しかったですが、遠来の奥井君に初参加

いただいて、和気藹々とラウンド、、、されたようです(^_^)

 

 

 

優勝 奥井君 準優勝 細井君 3位 竹岡君

ドラコン ? ニアピン ?

 

次回幹事 竹岡君、佐々木

 

コース

 

 

〒529-1631 滋賀県蒲生郡日野町大字鎌掛1−314

電話 0748-53-1177

         

第二十回コンペ

2014年2月2日(日)

8:36 OUTスタート

 

今回は第20回という記念大会で、18名(会員以外のメンバーも8名も加えて)の参加で

盛大に開催しました。ところが、幹事手伝いで段取りをしていたS氏が、事もあろうにこの

日に限って寝過ごすという大失態をしでかしてしまい、参加の皆さんに多大なるご心配を

お掛けして申し訳ありませんでした、、、とS氏が申しておりました。

 

ということで、記念写真も撮り忘れた、惨憺たる記念大会でした。

 

 

優勝 竹岡君 準優勝 和田氏(ゲスト) 3位 宇野君

ドラコン ? ニアピン ?

ベスグロ スコア89で吉川氏(ゲスト)

 

次回幹事 竹岡君、佐々木

 

コンペ結果表

 

コース

 

ベアズパウ ジャパン カントリークラブ

〒528-0065 滋賀県甲賀市水口町春日146番地

TEL.0748-65-2552 FAX.0748-65-2530

予約専用TEL.0748-65-2525 (8時〜18時)

E-mail info@bearspaw.jp

 

         

第十九回コンペ

2013年10月20日(日)

9:42 OUTスタート

 

今回は7名の参加者と少しさみしいコンペでしたが、

スタート時点からの激しい降雨にも負けず、奮闘の結果が

結果表から見て取れます(^_^)

 

 

 

レストランが営業を終えており、ロビ^ーで表彰式

 

優勝 川那辺君 準優勝 細井君 3位 深田君

ドラコン 佐々木君、深田君 ニアピン 福井君、田内君、福井君、深田君

ベスグロ スコア100で細井君

 

次回幹事 川那辺君、小西君

 

コンペ結果表

 

コース

 

 

〒520-3301 滋賀県甲賀市甲南町寺庄151

TEL:0748-86-5577 FAX:0748-86-5177

  

         

第十八回コンペ

2013年6月16日(日) 

13:15スタート 昼食後スループレー

 

<細井君談>

昨日、草中43会に参加の皆さん、お疲れ様でした。
当初より、一組減りましたが絶好のコンディションで、

レベルの高い楽しいコンペになりました。
ただ、還暦を越えた今、午後のスループレーは

途中の売店休憩もなく些かハードでした。
第19回は、10月20日(日)開催予定です。
多くの参加を、待つています。
(今回の参加者はOK ・一人?)

<田内君談>

 夏日午後スルー19時ホールアウトはさすがに疲れました。

 レストランも閉店後でささやかに表彰式でしたが楽しい1日でした。

 

 

優勝 (また*4)細井君 準優勝 服部君 3位 田内君

ドラコン 服部君、深田君 ニアピン 細井君、深田君、福井君*2本

 

次回幹事 細井君、小西君

 

コンペ結果表

 

コース

 

 

〒528-0212 滋賀県甲賀市土山町南土山1118-7

 

         

第十七回コンペ

2013/4/29 (月・祝)

 8:54 スタート

 

2月の予定が雪でクローズになり、やっとこさの当日の開催にこぎつけました。

皆さん、そのウップンを晴らすかのような意気込みでしたが・・・(^_^;)

 

 

優勝 (また*3)細井君 準優勝 前田君 3位 (また)川那辺君 ブービー 深田君

 罰金のお陰で 飛賞 7位 佐々木・・頂きました(^_^)

ドラコン 2本とも細井君 ニアピン 田内君、細井君、服部君

 

今回は「OB」と「ショートホール1オン出来なかった」の罰金(100円)

を設定し、それをドラコン、ニアピン、飛賞の原資にした。

 

次回幹事 細井君、深田君

 

コンペ結果表

 

コース

 

ベアズパウ ジャパン カントリークラブ

〒528-0065 滋賀県甲賀市水口町春日146番地

TEL.0748-65-2552 FAX.0748-65-2530

予約専用TEL.0748-65-2525 (8時〜18時)

E-mail info@bearspaw.jp

 

 

         

第十六回コンペ

2012/11/25 (日)

 8:30 スタート

 

アウトスタートからの眺望。お天気も最高だったが、鉄塔も送電線も

見えない景色が素晴らしい。

 

 

優勝 (またまた)細井君 準優勝 小西君 3位 川那辺君 ブービー 田内君

ドラコン 中神君、細井君、川那辺君 ニアピン 細井君、小西君、中神君

 

今回は「OB」と「ショートホール1オン出来なかった」の罰金(100円)

を設定し、それをドラコン、ニアピンの原資にした。

 

次回幹事 細井君、田内君

 

コンペ結果表

 

コース

 

 

〒520-3301 滋賀県甲賀市甲南町寺庄151

TEL:0748-86-5577 FAX:0748-86-5177

  

         

第十五回コンペ

2012/10/8 (月・祝)

 8:30 スタート

 

 

優勝 (初参加)細井君 準優勝 (初参加)駒井君 3位 青地君 ブービー 中神君

ドラコン 服部君、青地君 ニアピン 田内君2本、服部君、中神君

 

次回幹事 細井君、中神君

 

コンペ結果表

 

コース

 

 

コース

 

メイプルヒルズゴルフ倶楽部
〒529-1814 甲賀市信楽町田代65
TEL.0748-82-3800

         

第十四回コンペ

2012/7/8 (日)

 9:30 スタート

 

 

優勝 (初参加)川那辺君 準優勝 深田君 3位 青地君 ブービー 宇野君

ドラコン 宇野君、川那辺君 ニアピン 中神君、福井君、青地君、小西君

 

次回幹事 川那辺君、宇野君

 

 

スタート前は和やかな雰囲気だったが・・・

 

コース

 

● コース デイリー信楽カントリー倶楽部

滋賀県甲賀市信楽町多羅尾字上流1577

TEL:0748-85-8020

http://www.d-shigaraki.co.jp/

 

         

第十三回コンペ

2012/3/18 (日)

 9:15 スタート

 

 

優勝 中神君 準優勝 北川君 3位 宇野君 ブービー 田内君

ドラコン 竹岡君、青地君 ニアピン 竹岡君、北川君

 

次回幹事 中神君、田内君

 

コース

 

         

第十二回コンペ

2011/12/18 (日)

 8:15 スタート

 

 

優勝 福井君 準優勝 服部君 3位 前田君 ブービー 竹岡君

ドラコン 竹岡君、中神君 ニアピン 竹岡君、服部君

 

次回幹事 福井君、竹岡君

 

コース

大甲賀カントリークラブ 神コース
〒520-3411 滋賀県甲賀市甲賀町神
TEL 0748-88-5678

 

         

第十一回コンペ

2011/10/2 (日)

 8:30頃 スタート

 

 

優勝 服部君 準優勝 竹岡君 3位 前田君

7位(飛び賞) 北川君 ブービー 福井君

ドラコン 竹岡君(2本とも)

ニアピン 小西君、前田君 ベスグロ 竹岡君

次回幹事 服部君、福井君

 

コース

 

メイプルヒルズゴルフ倶楽部
〒529-1814 甲賀市信楽町田代65
TEL.0748-82-3800

 

         

第十回コンペ

2011/6/26 (日)

 9:44 スタート

 

まずは、記念写真です。

 

優勝 宇野君 準優勝 深田君

ドラコン 深田君、竹岡君

ニアピン 深田君、中神君

ベスグロ 深田君 BB 北川君

幹事 中神君、佐々木

 

 

コース

 

メイプルヒルズゴルフ倶楽部
〒529-1814 甲賀市信楽町田代65
TEL.0748-82-3800

 

         

第九回コンペ

2011/3/13 (日)

双鈴ゴルフクラブ 土山コース

アウト→イン 10時50分 スタート

 

すっかり小春日和の中、

快適なラウンドになりました。

 

皆さん、どうもお疲れ様でした。

 

後ろ左から前田君、宇野君、田内君、青地君、小西君、竹岡君

前列左から中神君、福井君、深田君、佐々木

 

   

一組目 福井君、宇野君、竹岡君、青地君

  

二組目 前田君、中神君、小西君

  

三組目 田内君、佐々木、深田君

 

 

苦節9回目にてやっとこさハンディのおかげで優勝した佐々木

 

優勝 佐々木 準優勝 宇野君 三位 前田君 ブービー 中神君

ドラコン 青地君(2本とも) ニアピン 深田君、青地君、小西君、福井君 

 

次回幹事 佐々木、中神君

          

第八回コンペ

2010/11/28 (日)

オレンジシガカントリークラブ

アウト→イン 7時38分 スタート

 

すこしばかり寒い朝でしがた、お天気もよく

快適なラウンドになりました。

 

皆さん、どうもお疲れ様でした。

 

今回は田内君より、なかなか手に入らない大阪の美味しいお菓子、

佐々木より、「将来戸棚の中でカビが生える運命にあった

日本酒とワイン」が供出され、各賞の景品にした。

 

後ろ左から竹岡君、小西君、青地君、佐々木、中神君

前列左から福井君、前田君、深田君、、田内君、

 

優勝(お菓子) 福井君 準優勝 前田君 三位 小西君 ブービー 田内君

ドラコン 福井君、田内君 ニアピン 深田君、竹岡君 ベスグロ(日本酒) 前田君

大波賞(ワイン)竹岡君 小波賞(ワイン)深田君

 

次回幹事 福井君、田内君

 

コース

 

         

第七回コンペ

2010/9/12 (日)

甲賀カントリー倶楽部

アウト→イン 9時22分 スタート

 

もう初秋の気配が漂うこの時期に気持よくプレイを・・

と思ってましたが、30年ぶりとやらの記録的な酷暑の中、

前回同様の汗まみれのコンペと相成りました。

 

皆さん、どうもお疲れ様でした。

 

今回はゴルフクラブの田村支配人から「1ラウンド1名招待券」を

頂いてしまい、急遽ベスグロ賞(前田君)を設定して授与しました。

田村支配人に深く感謝である。

 

左から前田君、深田君、竹岡君、中神君、佐々木、田内君、小西君

 

優勝 田内君 準優勝 前田君 三位 小西君 ブービー 佐々木

ドラコン 深田君、佐々木 ニアピン 小西君 ベスグロ 前田君

 

次回幹事 田内君、佐々木

 

コース

 

甲賀カントリー倶楽部

〒520-3221 滋賀県湖南市三雲3354
TEL:0748-72-1221 / FAX:0748-72-3445

         

第六回コンペ

2010/6/27 (日)

大津カントリークラブ東コース

「石山」→「南郷」 8時56分 スタート

 

この梅雨時期に、非常に危うい天気予報にやきもきしながらこの日を

迎えましたが、当日直前には当日の雨マークがすべて曇りマークに変わり、

メンバー全員はたいそう喜びました。しかし、いざスタートしたら強烈な

温湿度の高さに猛烈な汗をかきながらのラウンドになりました。

・・・でも、楽しいラウンドでした・・と思います。

 

今回は青地幹事から、優勝から三位までの副賞として「青地米」を

提供してくれた。入賞者、特に三位入賞の小西君の喜びようは格別で、

青地君に深く感謝である。また、よろしく!

 

前列左から深田君、田内君、佐々木、中神君

後列左から竹岡君、小西君、青地君、北川君、前田君、服部君

 

優勝 竹岡君 準優勝 前田君 三位 小西君 ブービー 北川君

ドラコン 前田君 ニアピン 青地君、田内君

 

次回幹事 竹岡君、北川君

 

 

コース

 

大津カントリークラブ

東コース:大津市大石淀町800番地 

代表TEL:(077)546-1111

         

第五回コンペ

2010/3/28 (日)

ジャパンクラシックカントリー倶楽部 クイーンコース

 9:36 スタート

 

今年は寒暖の差が激しく、どうなるかと思いましたが

なんとかこの日は気温も高くて、快適にラウンドできました。

 

今回は誰もデジカメを持っていなくて、仕方なく私のiPhoneで撮影。

近辺に誰もいなくて、仕方なく私を貼りつけ。

今回は7名しか集まらず、ちょっと寂しかったですが、

いつもの通り和気藹々?と・・・

 

前列左から深田君、竹岡君、青地君、佐々木

後列左から田内君、北川君、前田君、

 

優勝 青地君 準優勝 深田君 ニアピン 深田君、前田君

次回幹事 青地君、佐々木

 

コース

ジャパンクラシック カントリー倶楽部

〒518-1326

三重県伊賀市槙山 下田17-1

TEL : 0595-42-0050 FAX : 0595-42-0052

「三重県なんで、新名神の甲南ICから10分なんて嘘やろ!」

と思ってましたが、実際に距離は10km弱しかなく、まんざら嘘でもなかった。

         

第四回コンペ

2009/11/29 (日)

 9:00 インスタート→アウト

 

スタート時点では少しばかり寒かったですが、

スタート直後からは、すぐにヒートアップして、

実に快適ラウンドできました。

 

今回も危うく撮り忘れるところでした。

インコースの売店で、少し詰まっていたので、

売店のおばちゃんにシャッターを切ってもらいました。

こんなところで記念撮影も珍しいでしょうね。

前列左から中神君、北川君、田内君、竹岡君

後列左から前田君、福井君、服部君、青地君、小西君、佐々木

 

 

売店のおばちゃんのシャッター練習?

 

**高画質画像が必要な人は、上の画像をクリックしてください。**

 

優勝 前田君 準優勝 福井君 5位 服部君 ブービー 北川君

ドラコン 青地君独占 ニアピン 青地君、前田君

ベスグロ 前田君

幹事 前田君、服部君

 

コース

         

第三回コンペ

2009/8/16 (日)

 9:38 南郷スタート→天ヶ瀬

 

今回はばっちり撮影できました。

前列左から服部君、北川君、竹岡君、中神君、佐々木

2列目左から青地君、横江君

3列目左から田内君、前田君、深田君、小西君、福井君

 

 

恒例、「宇治金時パーティー?」

 

優勝 前田君 準優勝 竹岡君

3位 福井君 5位 青地君

ドラコン 青地君、服部君

ニアピン 青地君、小西君

ベスグロ 青地君 BB 服部君

幹事 福井君、佐々木

 

 

コース

 

大津カントリークラブ

東コース:大津市大石淀町800番地 

代表TEL:(077)546-1111

         

第二回コンペ

2009/5/31 (日)

 10:08 インスタート

 

残念ながら記念写真は撮影できませんでした。

この画像は、私の携帯で試し撮りした画像です。

 

優勝 福井君 準優勝 青地君

3位 竹岡君 5位 田内君

ドラコン 前田君、竹岡君

ニアピン 宇野君、前田君

ベスグロ 青地君 BB 佐々木

幹事 宇野君、竹岡君

 

 

コース

 

メイプルヒルズゴルフ倶楽部
〒529-1814 甲賀市信楽町田代65
TEL.0748-82-3800

 

         

第一回コンペ

2009/4/19 (日)

 9:48 アウトスタート

 

前列左から 深田君、服部君、中神

後列左から 竹岡、青地、田内、佐々木、宇野

 

優勝 深田君 準優勝 宇野君

ドラコン 青地君 ニアピン 深田君、田内君

幹事 竹岡君、佐々木

 

コース

 

ベアズパウ ジャパン カントリークラブ

〒528-0065 滋賀県甲賀市水口町春日146番地

TEL.0748-65-2552 FAX.0748-65-2530

予約専用TEL.0748-65-2525 (8時〜18時)

E-mail shiga@itopia-golf.co.jp

 

         

このサイトについてのご意見などは佐々木まで